frm AtoZ
fj.rec.models の FAQ (本編)
[ASG]/[GUN] の章 (最終更新:1996/03)
Q:口径って?
口径とは一般的に筒や管の内径を表します.銃や大砲では銃身や砲身の内径の
ことを口径と呼びます.銃弾や砲弾の直径もほぼ同じなので,銃弾のサイズを表
すのに,口径で代用することが多いのです.
Q:それじゃ拳銃の「45口径」っていうのは?
「45口径」とは,銃身の内径(または銃弾の直径)が0.45インチであることを
示します.アメリカでは拳銃の口径はインチ単位で小数点以下の数字を言うこと
が多くあります.「38スペシャル」や「357マグナム」,「44マグナム」も同様
です.小数点以下であることを示すため,最初にピリオドを付けて「.45口径」
と書いたものもみかけます.ヨーロッパが発祥地のものはミリメートル単位にな
っていることもあります.「9mmルガー」等がそうです.(更にこだわれば,正
確に「弾の直径」でない場合(薬莢の外径とか)も多数あるのですが,ここはパ
ス ^^;)
(大砲で「75mm70口径」という場合の"口径"と、拳銃の「45口径」の"口径"は、
英語なら calibre と calibres で区別できるのかもしれませんが,日本語で
は同じ「口径」という用語が両方の意味で使われるので,はっきり言ってやや
っこしいです.)
---- end